最近聴いたCD

F.ディーリアス:管弦楽組曲「フロリダ」

ヴァーノン・ハンドリー   アルスター管弦楽団


羊毛産業の成功で財をなした、裕福な実業家の家庭に生まれす育ったディーリアスは、

音楽好きな家族に囲まれて、早くからヴァイオリンやピアノ演奏に才能を発揮、

彼自身も音楽の道を志します。

しかし、実業家として身を立てるように説得する父親と意見が対立。

フロリダでオレンジ栽培を学ぶという名目で渡米、

当地でピアノを購入し、仕事と同時に、音楽の勉強も併せて行っていました。

管弦楽組曲「フロリダ」は、帰国後にそんな日々を思い起こしつつ書かれた、初期の作品!

後年、病に侵され不遇な生活を送った時代の作品とは全く異なり、幸福感に満たされたもので、

新婚旅行のキャンペーンにでも使えそうな、美しい観光用写真のような作品。

暑さがぶり返してきた今日のような日に、

部屋で扇風機の風に心地良さを感じつつ、

まどろみながら聴くには最適の、ストレスフリーな音楽です。


【第1曲:夜明け〜ラ・カリンダ】

冒頭部のコールアングレ(だと思うのですが)の、きっぱりと澄んだ旋律の響きが、

雲ひとつないフロリダの朝の空を、

それを装飾する木管楽器の響きが、

鳥たちの声を髣髴させる爽やかさ!

中間部の舞曲は、

エネルギッシュさよりも、自然に溶け込んだ音楽という趣!

フロリダで過ごした懐かしい日々の、想い出なのでしょう…。


【第2曲:河畔に手】

川沿いのプロムナードを歩くような、ロマンチックな趣を湛えた作品。

ハープが陽の光を浴びて輝く川面を、

フルートの音色が、時折梢を揺らせる涼風を…。


【再3曲:夕暮れ】

哀愁と郷愁を帯びた曲!

周囲は、次第にモノクロームな世界へと変化していく、味わい深い情景描写…。

激しく高揚していく舞曲は、ロマの情熱を湛えた、ハンガリー舞曲風…?


【第4曲:夜に】

コールアングレが、穏やかな夜のおロずれを、

ホルンの響きがまどろみの世界を醸し、

ロマンチックな時が過ぎていきます!


フロリダの描写というよりも、

帰国後にアメリカを想い出すディーリアスの、心象風景が描かれているのでしょうね。

順風満帆な生活を送る若き日のディーリアスの、幸福感に満ちたメモリー!

後年の不遇な生活を知る者にとっては、人生って怖いものだと、心底思います…。

ホームページへ