最近聴いたCD

J.ハイドン:交響曲第93番ニ長調  

コリン・デーヴィス指揮 
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団


東北・関東大震災以降、しばらくは音楽を聴く気になれませんでしたが、

時間が経つにつれて、オーケストラの美しい響きが無性に聴きたくなってきました。

そこで、無意識に取り出したのが、コリン・デーヴィス/ロイヤル・コンセルトヘヴォウ管のハイドンのザロモンセット(交響曲第93〜104番)。

被害の全容が明らかになるにつれて、気分は塞ぎがちになっていましたので、

「ストレス・フリーな曲…」という潜在的な気持が、ハイドンを選ばせたのだろうと思います…。


どの曲が聴きたいということでもなかったのですが、最初に収録されていた交響曲第93番という、馴染みのない曲を選びました。

「告別」「V字」「驚愕」「奇跡」「時計」など、標題が付けられた曲は、若い頃から良く知っているのですが…。

案の定、第1楽章が始まっても、以前に聴いたことがあるのかさえ、思い出せません…。

ハイドンの交響曲に関する私の興味は、その程度のもの…。


でも、音楽に飢えていたせいでしょうか。

今日聴くハイドンは、いつになく心に沁み入ってきます!

優しくってユーモアに富んだ愛すべき男の、愚直なまでに裏表のない生きざまを目の当たりにするような、健康的な音楽が鳴り響いています。

なかなかプラス志向に物事を考えることが難しい今の状況ですが、

美しくって、時折豪放磊落なユーモアに思わず苦笑してしまう、

そんな音楽が心地良く心に響き、最高の癒しと感じられます。


第1楽章、やや重々しげな序奏部が終わると、

主題部からは、根っからの明るさと、

饒舌に過ぎると思えても嫌味に感じられずに、かえって微笑ましくさえ思える、

そんな音楽が繰り広げられます。

第2楽章冒頭は、弦楽四重奏でそっと語り合うように開始されます。

弦の柔らかな響きの中に浮かび上がる木管の素朴な美しさは、

悲しければ泣けば良い!

でもやがて楽しい日々がやってくるよ!

前を向いて歩いて行こうよ!

そんな思いやり溢れるメッセージが伝わってくる音楽…。

第3、4楽章も同様に、大らかで前向きな音楽!

「元気を出して、前向きに進んで行こうよ」というメッセージに、ついつい結びつけて聴いてしまいました。

ホームページへ