最近聴いたCD

F.リスト:スペイン狂詩曲

エミール・ギレリス(ピアノ)


この曲前半部のゆっくりとした部分は、イベリア半島を起源とする舞曲「フォリア」を、

後半部の急速な部分は、スペインアラゴン地方の熱狂的な舞曲「ホタ」を題材としており、

有名な「ハンガリア狂詩曲集」と同様に、緩急の対比によって楽曲が構成されています。

しかし「スペイン狂詩曲」と言う曲名とは裏腹に、それほど強い民族色が強く感じられる曲ではありません。

ラヴェルの同名の曲を聴いて感じる、むせかえるように濃密なスペイン的な情緒や熱気は、部分的に僅かに感じれる程度です。

にもかかわらずこの曲をエントリーしたのは、ひとえにエミール・ギレリス(1916-1985)の演奏に惹かれたからなのです。


1968年、ギレリス52歳の頃にライブ録音されたこの演奏!

幻想的な鐘の音色を髣髴させる冒頭部、

それに続く鬱々としたエネルギーをはらみながら、ひたすら英雄的な力強さで前進する前半部から、

ひたすら超絶的なヴィルトオーゾ性が全開された、とてつもなく求心力の高い演奏です。

後半部「ホタ」の舞曲に移ると、ギレリスの打鍵には一層鋭さが加わり、

熱狂的にカスタネットを打ち鳴らしながら、

時に濃厚なスペイン情緒を垣間見せながら、

とどまるところを知らないほどに情熱は高まっていきます。

コーダでは、冒頭の主題が長調に転調されて、いっそうの高揚感を残しつつ、華やかに力強く曲は結ばれます。


申すまでもなく、ギレリスは単なる技巧派のピアニストではありませんが、

ヴィルトオーゾ性が強く印象に残るこの演奏は、

ライブという熱気に包まれて、尋常ならざる盛り上がりをみせた、まさに一期一会の演奏と言うに相応しいもの。

CDを聴き終えて、思わず拍手喝采してしまいました。

ホームページへ